(意匠・商標登録済)
 独楽の効用 JoyTopの特徴 イベント・募集   ご意見募集 製造・販売元  商品販売・
注文方法
 
TOP 

Joy Top 遊び方、技の例


最初から独楽を回しながら投げたり受け止めたりすることは難しく、練習を重ねる必要があります。
独楽を扱うことが出来ると大変楽しいものです。
また、独楽の遊び方には色々な技があり、奥が深く、難しいです。
地道に何度も練習を重ね、みんなで楽しく遊んでください。


独楽を回すためにひもを掛け投げるようにして回します。そのためには正しく独楽にひもを巻かなくてはなりません
写真のように独楽にひもを巻いて下さい。



遊び方の一例を紹介します

イ.独楽回し

ひもの先端を独楽の窪んだ部分から飛び出し
ている突起状の先端にかけます。次に半円から
飛び出している心棒から円球の部分にまで巻き
上げます。親指を胴の内側に当てて独楽を持ち
、余りのひもを小指にひと巻きして安定させます。

次に、勢いをつけて出来るだけ地面に水平に
投げ、独楽を引き戻し、平らな地面(アリーナ・
受け皿などの中)に落とします。
独楽は勢いで、リリースする時、流れるような動
きで離すと良いです。
 




映像1へ

※ ビデオを再生するための環境
  ・MS Windows Mediaplayer7以降
  ・MS IE(インターネットエクスプローラー)6.0以降が望ましい

 ロ.投げ受け

独楽を投げ、手で受ける遊びです。
付いている金属の受け皿に独楽を投げて受け、
回します。

練習次第で、小さな計量スプーン(5cc)でも
受けられるようになります。
 


映像2へ
 ハ.ひっかけ・ヨーヨー

ヨーヨーの様に独楽の心棒にひもを掛け、両手で
そのひもを操りながら独楽を下から上に投げて、
落下する独楽をひもで受け止めます。
この動作を続けて何回も行います。



 


映像3へ
  二.ぶっかけ・大車輪

(ハ)の動作を拡大し、ひもの長さを長くしていくと、
独楽と人との距離が大きくなっていきます。
上達すると、その人の身長近くまで全体の回転を
拡大出来ます。
かなりダイナミックな動作となるので、難易度も高く、
またそれを何度も続けることは相当難しい遊びです。



映像準備中

映像4へ
 

  
じーじー、パパ、あなたの腕前は? 子供さんはどうかな?

  JoyTop 技能等級表

 技/等級 初級  中級 上級
 クラス T
 回転(分) 10  12  14  15 
 ヒッカケ(回数) 11 15 20 40
 ブッカケ(回数)  8 12 20 30
 受け皿(大きさ) 300φウケ 200φウケ  大  小  大さじ
スプーン 
小さじ
スプーン 

注: ・ 回転は『 JoyTop アリーナ』使用
    ・ JoyTop 受け皿「大」「小」、計量スプーン「大さじ(15cc)」「小さじ(5cc)」を使用

鉄独楽回しの際の注意
上手に鉄独楽を回す秘訣:力を入れないで、リリースし。そっと離してあげるのがコツです。

鉄独楽を回す際の注意:
1.前方はもちろん、後ろにも人や物がないところで、遊んで下さい。
2.独楽を力一杯投げたり、引き戻したりする時には、特に注意しましょう。
3.公園など広い場所を選びましょう。
4.他の人の正面に向かって投げてはいけません。
5.人や動物に当てて怪我をさせないように注意しましょう。
6.回すときは、車、ガラス、置物、など壊したりしないよう注意しましょう。

Copyright(C) 2019 Joy-Top All Rights Reserved.